胃潰瘍

胃潰瘍の原因は
ストレスだけではない!?

胃潰瘍の原因はストレスだけではない!?胃潰瘍の潰瘍(かいよう)とは、皮膚や粘膜がただれ、崩れ落ちるという意味です。胃粘膜が炎症を起こし、粘膜がただれている状態で、ただれが浅いものを「びらん」、深いものを「潰瘍」といいます。一昔前までは、男性に多くみられるものでしたが、現在は更年期の50代の女性や若年層の発症率も増えています。
食べたもの・飲んだものは胃へ入った後、胃液によって消化されます。この胃液は強酸性なので、胃は胃粘液を出して自身を保護しています。しかし、何らの理由によってこの胃粘液の分泌がうまくいかなくなると、強い胃酸によって、胃壁が傷ついてただれてしまいます。この状態が胃潰瘍です。
重症化すると、胃に穿孔(せんこう:孔があくこと)が生じてしまうことがあります。そうなった場合には、孔をふさぐための手術が必要となります。
胃潰瘍は、ストレスと関連があり、神経質な方、生真面目な方、気が利く方、ストレスや悩みを抱えやすい性格の方がかかりやすい傾向にあります。
しかし、胃潰瘍の原因はストレスだけではありません。下記のような原因で発症することもあります。

ピロリ菌の感染

胃潰瘍の原因の70%以上が、ピロリ菌だと報告されています。ピロリ菌は口から介して感染すると言われており、胃の中に棲みつくことで慢性胃炎や胃潰瘍などを起こします。
ピロリ菌によって胃潰瘍を発症している場合は、抗菌薬と胃酸分泌抑制のお薬を1週間飲み続ける除菌治療を受けていただきます。

鎮痛剤などの長期間服用

薬を服用し続けると胃に負担がかかり、胃潰瘍を引き起こすケースがあります。
腰痛や膝の痛み、関節リウマチなどの鎮痛剤として用いられている、NSAIDs(非ステロイド系消炎鎮痛薬)は特に、痛みを軽減させてくれる一方で胃腸の粘膜を荒らしてしまう副作用もあります。代表的なNSAIDsとしては、ロキソプロフェン(ロキソニン®︎)やジクロフェナク(ボルタレン®︎)などが挙げられます。

喫煙や飲酒、コーヒー

タバコは胃粘膜の血流を悪くさせるため、胃潰瘍の原因にもなります。また、お酒やコーヒーを飲みすぎると、胃への負担が大きくなるため、胃潰瘍のリスクも上がります。

暴飲暴食、早食いなど
不規則な食生活

食べすぎ・飲みすぎ、就寝前の食事、早食いなどの癖は、胃潰瘍の引き金にもなります。

胃潰瘍の症状をチェック!
多くみられる自覚症状は
みぞおちの痛み

胃潰瘍の症状をチェック!多くみられる自覚症状はみぞおちの痛み

  • みぞおちの痛み
  • 胸焼け
  • げっぷ
  • 吐き気
  • 吐血
  • 胃もたれ
  • 口臭
  • 体重減少
  • 黒色便

胃潰瘍の自覚症状の90%は腹痛で、その多くが「みぞおち」に起こります。
また胃潰瘍から出血した場合には、出血の量が多ければ突然吐血をしたり、少量の出血でも血液が胃酸と混ざることで、炭のように黒い便(黒色便)が出ることもあります。

胃潰瘍の検査

胃潰瘍の検査胃の粘膜の状態を確かめるために、胃カメラ検査を行います。
胃がんや悪性リンパ腫などの悪性疾患でも胃潰瘍ができることがあるため、必要に応じて組織検査を行います。
また胃カメラ検査は、胃の粘膜を直接観察することだけでなく、ピロリ菌に感染していないかを調べることも可能です。
当院では、鎮静剤や鎮痛剤を用いた苦痛のない内視鏡検査を提供しています。少しでも上記の症状にあてはまる方はお気軽にご相談ください。

胃潰瘍の治し方

胃潰瘍の治療は、生活習慣の改善と薬物療法の二本柱で行います。

生活習慣の改善

初期は症状がひどく、出血のリスクもあるため、食事の内容を制限する必要があります。 胃を刺激させないよう、消化が良くて柔らかい食べ物を、少量ずつ数回に分けて食べていくことをお勧めします。 また、お酒やカフェイン飲料の摂取は避けてください。特にタバコは再発のリスクを高める可能性があるため、禁煙をお勧めします。 ちなみに欧米諸国では、ミルクやバニラのアイスクリームには胃酸を中和させる作用が含まれていて、栄養にも富んでいると言われています。 症状がある程度改善されましたら、少しずつ普通の食事に戻していきます。

薬物療法

薬物療法胃酸分泌抑制薬や胃粘膜保護薬などを処方します。 また、NSAIDs(非ステロイド系消炎鎮痛剤)による胃潰瘍の場合は、NSAIDsを中止したり、他の薬に変更する必要があります。

ピロリ菌に感染している場合は
除菌治療を

ピロリ菌に感染している方は、除菌治療を行います。 胃潰瘍は再発しやすく、特にピロリ菌に感染している方は、1年経過時の再発率が70%以上もあると報告されています。ピロリ菌の除菌によって、胃潰瘍が治癒するだけでなく、将来胃がんができるリスクも減らすことができます。

内視鏡的治療

出血を伴う胃潰瘍の場合は、内視鏡で止血処置を行います。

外科的治療

穿孔(せんこう)が疑われる時は、外科的治療が必要になるため、連携病院をご紹介します

胃潰瘍は
自然治癒することもある?

軽い胃潰瘍でしたら、薬を服用しなくても痛みは1~2週間で治まります。しかし原因をきちんと取り除かないと、再発するリスクはあります。

胃潰瘍になった場合の食事

  • 固いもの、食物繊維が多い食品は控える
  • 栄養価が高く、かつ消化のよいものを選んで食べる
  • 酸味の強い食品やコーヒー、お酒、炭酸飲料、香辛料などが多く含まれている食品は避ける
  • 極端に熱いもの、冷たいものは控える
  • 一日三食を、規則正しく食べる
  • ゆっくり、よく噛んで食べる
  • 食後はゆっくり休憩時間を設ける
  • 喫煙している方は禁煙を始める
expand_less
tel:0666550330 WEB予約